Post
昨日の続き
category - ぱちんこ
2015/
03/
12
あんまりおなかが減ってなかったけど、ただ券があるのでここに入って

さすがイタリア、なんか変わった色のパスタめんがあって、バルサミコ酢というものが上にかかっています。

麺もいろいろありすぎてわかりません^^;
イタリア料理にいたっては、











見たことあるようなないような?料理が延延続いてよくわかりません^^;

これもわからない^^;

これもわからない(^^ゞ

あ、これはわかる!
その辺に生えてる、ローズマリーとバジルだ!
そろそろあったかくなったら、ドッグランにバジル植えなきゃね。
私バジル好きなので、


まだまだイタリアグッズも続きます。

もうこのへんで、イタリア料理を食べ過ぎて、お口の中がルネッサ~ンス(髭男爵ではないw)

やっぱり日本人はうどんだよね~。食って食って


とにかく食べまくりおなかいっぱい。ギブアップ!

おなかいっぱいで椅子に座ると、お姉ちゃんがさっとやってきて、ウーロン茶にしますかコーヒーにしますか
ビールにしますか、オレンジジュースにしますか?と至れり作れリです。
お口の中がルネッサンス状態のワタシは、さっぱりしたいのでウーロン茶を頼みました。

食後に休憩。あったかかったので、車の中でハンモックにゆられながらちょっとお昼寝します。
11日水曜日終わり
12日木曜日です、お題「犬」
本日は、ホワシェパのアイルさんと待ち合わせて、二割レッスン、八割遊びで、
犬も人間も楽しみます(^○^)
これが15時53分、


さがせ~!いけアイル!!
本当は、持来(じらい)とかいう、レッスンをしたかったのですが
それには、木のダンベル型のものが必要なので、そんなものは持っていないので
2人で協議した結果、持来よりレベルの高いことをやることにしました。
それは・・・
なんでもいいから、身の回りのものをひとつ、枯葉の下に深く隠して探して持ってこさせる
レッスンですね。
どうかな~?いけるかなぁ??

あっ!なんか反応がありましたね!

見つけた!15時58分です(^_^)v
5分はちょっとかかりすぎかな~?
まぁでも、最初だからこんなもんだろう?
アイちゃんなんか、志村うしろ状態だったし(笑)さすがシェパード!

今週も女性の飼い主さんを

うめま~す!
今回は、最新兵器熊手があったので、非常に埋めやすかったです。
さぁ!

飼い主さんを遺棄した後(笑)、アイルに近づいて、リードをはずす準備をします。
16時16分、なんかシェパード賢そうですね(^_^)v顔が可愛くやる気になっています♪

リードをはずすと、一目散!ついでにアイちゃんもはなしましたが

アイちゃん早いよ、まだ違うよ(^^ゞ

アイルさすが!!

あ、向かってる向かってる!

あ、

アイルが見つけた後、アイが後だしじゃんけん(笑)
アイちゃんダメだね~(大笑い)

見つけた!

確実に見つけて、アイルは飼い主さんの足のにおいを探すタイプですね。
ワタシも埋めてもらいましたが、アイは、私の鼻や頭のにおいで見つけるタイプという違いが
わかっただけでも面白かったです。

16時19分、確保!
事件は現場で起きてるんじゃない、鍋田で起きてるんだ(^○^)
その後何回かやって、どんどん時間が短くなって、やっぱドイツの大型犬は遊んでて楽しいね!
シェパードの場合、ドーベルマンやアイちゃんと違って、鼻をより地面に近づけて
においをとっているので、さすが警察犬だなと感心しました。
まぁ、犬の賢さを引き出すのは飼い主の役目だと思うので、ブログを見ている皆さんも
うちの犬はできないと思わず、自分も楽しんで犬も人間も遊んで勉強してください。

帰りに、近所の高層ビルで軽くトレーニングします。今日も楽しかった!
スポンサーサイト